今日もブログに来てくれてありがとうございます!
では、
初めての執筆①の続きを書いて行きたいと思います!
前回会社にとって利益は大切です!
とか、
生産性が合わないと思ったら辞めるべき!
等のお話をさせて頂きました。
だけども沢山の方からTakeばかりしていると、お客さんや、取引先から距離を置かれたり、嫌われたりする事があります。
なので利益は大切ですが、沢山のgiveをするよう意識すると、お客さんとも良い関係が作れますので長くお付き合いしてくれるお客さんが出てくるので是非オススメ致します。
『利益は後でついてくる。』
と言う言葉もありますしね!
さて、本題に入りたいと思います。
激安スーパーから撤退した後、、、
私は色々内部改善をしていきました。
赤字が続いていたので、
ロス率の削減、固定費の削減等の財務改善、
勤務時間の改善、営業時間の改善、
生産性の向上、
仕組み化、見える化
をコツコツいるいらないの整理整頓をしてまいりました。
その結果、徐々に年々良くなっていくという形ですが、
今季も含め7期連続黒字を達成する事が出来るようになりました。
ただ最初の頃は会社の数字は素直で利益が出せても4%程、、、
当時借入金もあったので、返済ですべて利益がなくなってしまう状態。
つまり、自己資金での従業員への賞与、設備投資や、新規事業を打てる程余裕はなかったです。。。
経済でいうリフレーション状態。。。笑
債務超過で自己資本比率-7.4%からのスタートだったので、運転資金もギリギリで、なんとか回している状態でした。。。
マイナス金利の時代だったので、金利は少額で、元金の支払いの返していく事が出来ましたが、金利が高かったら、、、と思うと今ではゾッとします。
会社は借入をしてなんぼ!
って言う考えもあるのは分かっています。
経済は借入で回っているのも分かっています。
だけど、
余剰金がちゃんとあって余裕がある借入と、
余剰金がなく余裕がない状態での借入では、気持ちも心の余裕も変わって来ますよね、、、
来月の支払いどうしようかな〜、、、
って辛くないですか??
私はもう嫌です。
その事を考えている時間は非常にもったいないです。性格的あいません。。。
なので、財務を改善する事だけに注力して参りました。
そして、従業員達にも賞与があげられるようになったり、改善を見つけてそこに投資したり、将来に向けての予算組、計画に投資する事ができるようになって来ました。
今でもコツコツこそが、
未来の計画や目標に結果を出せる方法だなと考えています!
もしお悩みの方は是非相談してくださいね!
微力ですが何か力になれるかもしれません!
コメントお待ちしております!
また次回続きを書きたいと思います!
今日も最後まで見て頂きありがとうございました!
コメント